Loading...

株式会社静科

ARTICLE

記事詳細

    平成から令和へ、2019年締めくくり~今年最もクリックされたブログ3選

    製造部Iです。

    先日のM1決勝は「ミルクボーイ」がコーンフレークと最中をネタにした漫才で優勝しましたね。年始のお笑い番組では引っ張りだこになるでしょうが、老若男女問わず笑えるタイプの漫才なのでお正月の空気間にはハマりそうな雰囲気です。また、コーンフレークのメーカーや和菓子屋さんからもSNS上で反応があり、場所によっては売り切れになるなど社会現象にも発展している様子。久々に「他のネタも見てみたい」と思わせる芸人さんなので、一過性のブームで終わらないよう、今後の更なる活躍に期待しています。

    さて、2019年もいよいよ残すところ僅かということで、今年最もクリックされたブログ記事3選をご紹介したいと思います。

    その①  室外機騒音にお悩みの方へ~防音施工前の対策方法を3つご提案

    こちらの記事では、一般の住宅の問題でもあり工場騒音としても問題になる「エアコンの室外機」の騒音対策についてお話させて頂いております。防音ボックスや防音壁を使用すればもちろん効果はあるのですが、設置場所や敷地の関係で難しいケースもあります。本ブログでは室外機の防音施工を行う前に対応できる3つの対策例をご紹介しております。室外機の音対策でお悩みの方がいらっしゃいましたら、是非静科までご相談ください。

    その②  遮音シート・遮音パネル・吸音パネルのそれぞれの素材や効果を比較

    本ブログは遮音シート、遮音パネル、吸音パネルの違いについてご紹介している記事となります。それぞれの種類の防音材の素材や効果、価格などをわかりやすく説明しているので、初めて防音材を導入する方や、何を導入していいのか迷っている方へお奨めです。

    その③  騒音測定時のキーワード~周波数の重み付け特性(A特性・C特性・Z特性)

    最後にランクインしたのは騒音測定時によく使われる用語「周波数の重み付け特性」についてお話した記事となります。

    近年、騒音測定に関するお問い合わせが増加しております。弊社では、環境計量士による現場の騒音調査依頼等も承っておりますので、何かお困りのことがあればお問い合わせフォームや電話などでお気軽にご相談ください。

    静科ではなるべく多くの音による悩みを解決していけるよう努めております。防音製品を売るだけの会社でなく、現地調査・設計・施工など総合的な観点で騒音と向き合い、解決に導く存在となるべく社員共々日々奮闘しております。来年はオリンピックという一大イベントもあり、より騒音を意識する機会が増えるかもしれません。騒音というものは些細なことからトラブルに発展する可能性があり、早期の対策が効果的となります。音について何か気になる点、心配な点がございましたらまずはお気軽にご相談ください

    最後になりますが、今年も一年ブログを読んで頂きありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。