【試作製品紹介】お客様のご要望よりホワイトカラーのSHIZUKA Stillness Panel SDMを製作
みなさんこんにちは、製造部の横山です。
初めて海外旅行を予定するに辺り、初パスポートを手続き致しました。運が良いことに、4月頃からマイナンバーカードを活用してオンライン申請が可能になっていたので、オンラインにて手続きを行いました。書類等を事前に準備する必要もなく、簡単に申請完了しましたので、本当にラッキーだったなと思います。
余談はここまでにして。今回は、以前にお問合せを頂いたお客様から、数度ありましたご要望を形にした「ホワイトカラーのSHIZUKA Stillness Panel SDM」についてご紹介したいと思います。
お客様からのホワイトカラーSDMのご相談
初めてお客様より白色SDMのご要望を頂いたのは、数年前に「SHIZUKA Stillness Panel SDM」の貸出依頼を頂き、実際利用した結果、性能に魅力を感じて頂き、製品購入を検討頂いたのですが、お客様が直近にて設置を考えていた空間が、白を基調としており、SDMが吸音面以外が黒ベースということもあり、やむなく購入を断念された際に、ぜひ白ベースのSDMを開発頂ければ嬉しいとお声を頂きました。
様々なSDMを求めるお客様の声
初めのお声を頂いた後、会社にて議題として上げましたが、お声を頂いたタイミングでは、他のお客様からご要望をヒアリングした際に、白色SDMを求めるお声を頂くことが他になく、どれぐらい需要があるのか想定することが難しく、白色SDMを作る為の材料在庫や、当時のSDM販売実績から、新色展開は難しいという結論になりました。
その後、SDMの実績を重ねていくごとに、少しずつ製品色以外のご要望が増えてきました。白色はもちろん、丁度コロナ禍ということもあり、緑色をベースとした動画撮影に活用するためのご要望や、布生地をピンクで特注させて欲しいというお客様もいらっしゃいました。
一番ご要望が多かったホワイトカラーSDMを試作
SDMの販売当初は、在庫の確保に苦戦していたこともあり、カラーの選択肢を増やすことを断念しておりましたが、近年では安定した在庫の確保や、お客様からのご要望が増えてきたことから、SDMの新色の検討を始めました。昨年には、先駆けとしてSDM販売10周年を記念して、布材の限定カラーの販売も行いました。
この度の試作では、布だけでなく、枠や背面色の選択肢を増やすことを検討し、数年前から一番ご要望も頂いており、かつ既存の黒枠や布色と合わせやすい〈白〉にて試作を行いました。完成した試作品を確認すると、枠と布材、背面パネルといった各部材の白色に、発色の違いがほとんど現れず、統一感のある製品となりました。懸念点として、蝶番が少しクリーム色によっている為、少し違和感を感じる作りになっております。こちらを改善して皆様に展開できるように致します。まだしばらくお時間を頂きますが、数ヶ月後には販売開始を目標に進めておりますのでご期待頂けますと幸いです。



今回は、「ホワイトカラーのSHIZUKA Stillness Panel SDM」についてご紹介させていただきました。弊社は、既存製品に対して、内容にもよりますが特注対応を行うことも可能であります。些細なご相談からでも、製作の可否や、対応可能な範囲をご提案させて頂きますので、まずはお気軽にお問合せ頂ければと存じます。騒音相談WEBツールより、ご気軽にお問い合わせください。