Loading...

株式会社静科

ARTICLE

記事詳細

    2019-04-26

    お店のBGMはただ流れているだけではない!?~BGMによる感情誘導効果など

    こんにちは、ソリューション事業部のHです。

    先日会社から帰宅する途中で、聞き覚えのあるBGMが靴屋さんから流れてくるのが、微かに聞こえてきました。何も購入する予定は無かったのですが、そのBGMが気になったので靴屋さんに入店し、最終的には靴を買ってしまいました。

    皆さんはお店のBGMに釣られて入店、購入をしたことはありませんか?今回はお店のBGMによる影響や効果について書いていこうと思います。

    BGMをかけることによって店舗の雰囲気を良くしている!

    お店といってもたくさん種類がありますよね!例えばカフェですと、ロックやポップではなくジャズやオーケストラといった、ゆったりとした空間を演出してくれるようなBGMが流れています。そしてゲームセンターやボーリング場などでは、カフェとは違い、アップテンポで気分が上昇するようなロックやポップといったBGMが流れています。

    そのお店に合わせたBGMを流すことで、お店の雰囲気も一気に良くなるんです!(お店によっては色々な種類の音楽を流すお店があるかと思いますが、殆どのお店がその空間に合わせたBGMを使っています。)

    感情誘導効果とは

    感情誘導効果とは、その名の通り感情を誘導する効果のことです。今回で言えば、音楽で人の感情が動くということですね。例えば、素敵な歌声を聞いて感動したことはありませんか?それが感情誘導効果です。

    カフェで言うと、ゆったりとしたジャズやオーケストラを流すことによって居心地が良くなり、飲み物ももう一杯注文したくなりますよね!実はBGMを通して、商売繁盛を狙っているお店も少なくはないんです。

    適切な音量調整も大切

    一般的にお店のBGMは、スタッフの感覚で音量を調整しているところが多いかと思います。あまり音量調節に関しては気にされていないのかも知れませんね。ですが、音量が大きくてせっかく来てくれたお客様が退店されてしまっては集客が得られませんよね。逆に音量が小さすぎてしまうと、お店の雑音や賑わいでBGMが消されてしまいます。

    お店の賑わいや賑わいによって、音の大きさが異なってしまうので、大きすぎず小さすぎない音量を、実際にスマホの測定器アプリなどを使用して測ってみるのが良いと思います。

    今回はお店のBGMによる影響や効果について書いてみましたが、いかがでしたでしょうか。弊社は吸音・遮音パネルなどの製造販売をしている会社です。室外機の騒音問題やコンプレッサーなどの騒音問題、その他音についてのご質問、ご気軽にお問い合わせ下さい!